DAZNの独占配信のみってねぇ。
入会あおってる気がしないでもないんだが。
後で再放送くらいしてほしいもんですわ。
今週末もしょっぱなから雨。
滅入るわーorz
時期的にしょうがないんですけどね。
ってことで、仕事の当番も明けたってことで
お肉の会。
安定のブッチャー軒ですね。
仕事の人間関係腐度が上昇しつつあるので
ボヤキを肴に、肉三昧してましたわー
ザ・サラリーマンですね(笑)
明けて日曜日。
晴れたことは晴れたんだが、
実家に届いてる車税の用紙を取りに行くことにしてたので
そんな大きな事をやる時間もなし。
とりま、コルトのメンテナンスに走ります。
オイル交換しま。
ペール缶の交代時期なので、2缶またぎになります。
履歴の残しで
123771km フィルター交換あり。
オイルの落ち待ちメニューとして
フロントタワーバーの交換。
純正でタワーバーがある為、交換することもないかなーと
思っていたんですが、ブレーキマスターシリンダーストッパが付いた奴が
オークションに出てたので、ついついポチっと押してしまいました(笑)
ワイパー、カウルトップ、鉄製のカバー取っ払いと
相変わらず、御開帳がめんどくさい部分です( ̄∇ ̄;
サクッと終わるかと思ったんですが、そのストッパーの調整原理がわからず、四苦八苦したため
午後の遅めに終了。
この時間だと、帰郷道中にやってるラーメン屋が少ないので
安定の協和のアジQ。
初めてのネギチャーシュー。
この店、チェーン店の割には、定食とかここしかないメニューもあって地域で人気なんですよね。
お昼行くと鬼混んでるし・・・
なに頼んでも旨いけど、オーソドックスな安定感あるのよね。 そんなとこが好きです。
実家には夕飯くってトンボ帰りの状態。
ま、目標の物はゲットしてきたんだけど
Zの税金の高さ+にコルト分だからねぇ。
分かっちゃいるけど、ボーナスないとやってられんわなぁ。
秋田は行政の都合で、5月末ではなく6月末まで納税なので
ギリギリ間に合うの(笑)
今週もあんまり進められなかったなー
プチ不満ですが、お天道様の機嫌が悪いと致し方なしか。
ネタがなくなるのもつまんないので、地道にゆっくりも楽しもう(笑)
この記事へのコメント